こんにちは。
管理栄養士・フードコーディネーターの楠本睦実です。
「管理栄養士」「ワーキングママ」ならではの視点から
簡単・時短で作れる、栄養を考慮したレシピを提案しています。
題して、
「パパっと旬食材であっというまに完成。
ワーママ管理栄養士のクリスマスレシピ」
第10回目のレシピは、
「失敗知らずのクリスマスケークサレ」です。
ケークサレは、通称お惣菜ケーキ。
具材は、切って混ぜて焼くだけの簡単ケークサレにしました。
ブロッコリーとミニトマトをいれてクリスマスカラーに仕上げています。
ケーキなどは、途中味見もできないので上手く仕上がるかドキドキしますよね……。
簡単なのに手が込んでみえる、失敗知らずの1品ですよ。
■失敗知らずのクリスマスケークサレ

Mutsumi Kusumoto
■材料(18×8センチ型)約430 kcal
A 卵 2個
A サラダ油、牛乳 各大さじ2
A 塩 小さじ1/2
A ブラックペッパー 1g
A ホットケーキミックス 150g
・ブロッコリー 60g
・ミニトマト 2個
・ベビーチーズ 30g
・ハム 40g
■作り方
① ブロッコリーは、半量をみじん切り、もう半量は小房に分ける。
ミニトマトは、半分に切り、ベビーチーズとハムは5㎜角に切る。
型にクッキングシートを敷き、オーブンは180℃に予熱しておく。
② ボウルにAを順にいれて、泡立て器でぐるぐると混ぜる。
③ ゴムベラに持ち替えて、みじん切りにしたブロッコリーと
ベビーチーズ、ハムを加えてざっくりと混ぜる。(具が混ざればOK。)
④③を型にいれて、残りのブロッコリーとミニトマトをのせる。
180℃に予熱したオーブンで25分焼き、焼き色がついたらアルミホイルをかぶせてさらに15分焼き、
型から外して冷ます。

Mutsumi Kusumoto
ブラックペッパーをいれることで、いいアクセントになり、
ワインなどのおつまみにもぴったりです。
ブラックペッパーをいれずに作れば優しい味に仕上がるので、
子どもも食べられますよ。
おうちクリスマスの1品にぜひ作ってみて下さい。
最近のコメント