竹芝「スッド レストラン SUD Restaurant」で開催された
「食文化ルネサンス 第2回 次世代食文化フォーラム」に、
音仲紗良が出席させていただきました。

以下、食の専門家・フードジャーナリストとして幅広く活躍されている
里井真由美様のレポートから転載させていただきます。

———————————————————————-
✨1回目より一層充実してきました💪❗️
まだまだ課題も多いですが、今、ここまで幅広い食文化の方々が集結し
白熱議論しているフォーラムは無いのでは、と思っています。

⭕️食文化ルネサンスは尊敬する方々ばかり。今回は 辻芳樹先生のお隣でマイク持って意見が言えるなんて光栄です。今後も頑張るぞー🇯🇵💪

🔻ご参加の方々料理人(和・仏・伊・焼肉・メキシカン・バインミー・洋菓子・和菓子・地域菓子)、経営者、調理専門学校関係者、日本酒酒蔵、お豆腐、お醤油、包丁専門、鰹節卸屋、大手メーカー etc

🔻議題働き方改革、食の適正価格、合理化生産性、食産業、学校・現場の教育、目指す未来のビジョンetc…

ご参加皆様、事務局皆様、間シェフterakoyaチーム皆様、ありがとうございました!2月末に第3回を開催予定です!